https://pixabay.com/ja/
1: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:05:22.487
ぼく「学歴不問って書いてたんですけどぼく中卒でして、応募してもいいですか?あと職歴もないです」
農家「健康ならべつにいいよ、いくつ?」
ぼく「20歳です」
農家「ほー、明日これる?」
ぼく「大丈夫です」
農家「じゃあ会って決めよ、それじゃ」ガチャン
作業員募集中
学歴不問・経歴不問
時給785円
この張り紙を見てテレフォンをしたぼくの行く末は…
農家「健康ならべつにいいよ、いくつ?」
ぼく「20歳です」
農家「ほー、明日これる?」
ぼく「大丈夫です」
農家「じゃあ会って決めよ、それじゃ」ガチャン
作業員募集中
学歴不問・経歴不問
時給785円
この張り紙を見てテレフォンをしたぼくの行く末は…
7: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:07:31.379
俺の住んでる場所は田んぼや畑が広がる場所なんだよな
家から1キロあるかどうかってところで求人の張り紙を見たんだ
これ雇って貰えそうな雰囲気ある?
家から1キロあるかどうかってところで求人の張り紙を見たんだ
これ雇って貰えそうな雰囲気ある?
9: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:08:07.228
20歳からさすがにもっと選べるだろ
11: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:09:11.708
肉体性能
168cm/75kg
10kgの米袋4個までなら持ち上げれる
どうなることやら
168cm/75kg
10kgの米袋4個までなら持ち上げれる
どうなることやら
12: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:09:52.778
まず電話対応でタメ口なところは
15: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:10:58.054
ていうかこの農家さんラフ過ぎじゃね?
農家は早起きだから大丈夫だろって6時に電話したら即出てきたしよっぽど人手不足なのだろうか
農家は早起きだから大丈夫だろって6時に電話したら即出てきたしよっぽど人手不足なのだろうか
17: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:12:17.007
電話したの今かよ
23: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:13:21.022
>>17
煙草買いに行った帰り道たまたま見つけた感じだからね
非常識とは思いつつ家ついてすぐ電話した
煙草買いに行った帰り道たまたま見つけた感じだからね
非常識とは思いつつ家ついてすぐ電話した
22: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:13:09.614
いいじゃん
お前がよっぽど性格悪くない限り雇ってくれるでしょ
ド田舎なら時給も妥当
お前がよっぽど性格悪くない限り雇ってくれるでしょ
ド田舎なら時給も妥当
62: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:48:57.827
トラクター乗ったりは下っ端はやらないよな、俺AT限定の普通免許しかないんだ…
雑草狩り、収穫、お掃除、荷物運び、下っ端はたぶんこんなもんだよね
雑草狩り、収穫、お掃除、荷物運び、下っ端はたぶんこんなもんだよね
63: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:55:59.235
俺もたまにバイトで手伝いに行くけど、農業に興味ないならやめといた方がいいぞ
ただ金欲しいってだけで長続きできるような内容じゃない
雨降れば休みだし、無駄に細かい仕事が多い
せこい人多いし
ただ金欲しいってだけで長続きできるような内容じゃない
雨降れば休みだし、無駄に細かい仕事が多い
せこい人多いし
66: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:58:42.672
>>63
農家自体には興味はちょっとあるんだ
あくせく働いて食べ物作るって大変そうだけどやりがいありそうだなと
住んでる地域が農家まみれで常に畑や田んぼ目にしてるからだろうか
とりあえず採用されたらがんばるわ
農家自体には興味はちょっとあるんだ
あくせく働いて食べ物作るって大変そうだけどやりがいありそうだなと
住んでる地域が農家まみれで常に畑や田んぼ目にしてるからだろうか
とりあえず採用されたらがんばるわ
67: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 06:59:24.401
時給が安くて衝撃を受けたわ
70: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 07:03:12.392
何作ってる農家かわかんないの?
71: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 07:04:31.269
>>70
緑色の草みたいなの大量に作ってるがなんの野菜かはわからないなあ
玉っぽいのは見えないからきゃべつ畑ではないかな
緑色の草みたいなの大量に作ってるがなんの野菜かはわからないなあ
玉っぽいのは見えないからきゃべつ畑ではないかな
82: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 07:26:18.197
先に行っておくけど農耕車両は普通免許じゃ運転できないからな
83: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 07:30:25.858
>>82
わかってるさ…
免許の有無すら聞いてこなかったからトラクター運転したりすることはないと思ってる
わかってるさ…
免許の有無すら聞いてこなかったからトラクター運転したりすることはないと思ってる
88: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 07:42:18.401
道路を走れないだけで田んぼや畑は無免でも運転して良いぞ
93: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 07:55:44.248
これから収穫期を迎えて激務の予感
94: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 07:56:39.516
公道じゃなければ免許いらないだろ
普通に乗らされるぞ
普通に乗らされるぞ
100: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 08:06:45.233
トラクター乗らせるってマジかよ…
ここは下っ端には乗せない派だと助かるんだがな
トラクターって滅茶苦茶高いから操作ミスで故障とか起こしたら死んでしまう
ここは下っ端には乗せない派だと助かるんだがな
トラクターって滅茶苦茶高いから操作ミスで故障とか起こしたら死んでしまう
105: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 08:33:01.771
テガイ農家の短期したことあるけど地獄だった
108: 名無しさん@トラ子 2017/08/16(水) 10:28:55.027
なんか希望あってええな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1502831122/
この記事へのコメント